親孝行
親孝行
今日、とても嬉しいことがありました
私の会社では
毎週月曜日は全体朝礼があるのですが、その時の出来事です。
この会社は
頑張った社員に対して
半期ごとに各部から一人
表彰をする機会があります。
今日、その発表があったのですが
よそ見をしていた私の耳に
私の名前が聞こえてきたわけです
いや、何かの聞き違いだろうと聞いていたら、評価要因等を部長からお話されていて…
あまりにも衝撃的で
予想もしていなかったため
気が動転してぶっ倒れそうに…
その他、各部署から表彰された方は、課長クラスだったり大ベテラン先輩だったりと、私がその中に入っていることは大変大変恐縮です
入社して五年目。
何の取り得もない私ですが
私なりに
私ができることは力になりたい
と一緒になって目標に向かってやってきたことが、他の先輩方の方法とは違いますが、よねすカラーでやってきました。
私のやり方は間違っていると
自信をなくしたり
人目を気にしたりしていましたが
今回この賞をいただいて
『私カラーでやっててよかった』と少し自信が持てたこと
安堵感でいっぱい…
そして一番、頭に過ぎったのは『母』。
小さい頃から
『学校の先生になって、よねす組を作るんだ』と
母に早く安心させたく夢に向かっていたのですが
夢の路線変更…
母は優しく
『頑張りなさい』と快く受け入れてくれました。
入社後すぐ
母は倒れてしまい…
正直、この仕事と毎日葛藤しておりました。
何が正しかったのか…
これでよかったのか…
でも私が決めた場所
希望するところに入れたのも何かのご縁
やるだけやろうじゃないの
つまづいたっていいじゃないのそんなこんなでやってきました。
本日、形となって
私の手元に届いたわけです。
でもここまで来れたのも
私の周りにいる
素晴らしい仲間がいたからだと心から自信をもって言えます
昨年の今頃なんか
とても自信喪失していたんですよそんな状況からプラスに持ってきてくれたのも、私の周りにいる方がフォローしてくださったからだと思います。
みなさんには
たくさんたくさん感謝の気持ちでいっぱいです
自分に厳しくを教えてくださった『あなた』にも感謝してます。
そして、お母さんへ…
初めてきちんとした親孝行が出来たかな
これからも、もっとビッグになれるよう頑張るから応援よろしくね
関連記事