2009年01月31日
カンガルースタッフ

※昨日の那覇市のそら

それはさておき…
ご存じですか

『カンガルースタッフ』
資生堂では
仕事と育児の両立をサポートするために、
入学前の子どもをもつ社員を対象に
『短時間勤務』ができる
育児時間制度を設けています。
化粧品選びのアドバイスを行う
ビューティーコンサルタントは、
仕事が夜に及ぶことも多い。
そこで彼女らが制度を利用しやすい様
取り組んでいるのがこの制度

◇カンガルースタッフとは…◇
育児期を迎えた
ビューティーコンサルタントが、1,2時間
早めに帰宅し
育児に専念できるようにと、
夕方以降に
店頭での接客や商品補充、清掃等の
手伝いをする美容スタッフのこと
正社員として職に就くも、
いざ結婚・出産となると
せっかくの採用も
今まで積み上げてきたキャリアも
全部無くなっちゃう…
そこが女性の悩みどころ…
この先
年金がない老後を送る
私としては
非常に共感を得ました


不況で雇用先を失われた方、
主婦だけど
なかなか雇ってもらえない…
と悩みを抱えてしまう現実。
というよりは
雇用する側が見直すことは出来ないのか…
(簡単な事ではないと承知してます)
働きやすい環境づくりを…
会社にとっても
優秀な人材離れを防ぐメリットが
あると思うのですが…
懐かしいなぁ…
今の会社の入社試験時に
『女性が働きやすい会社を作る

なんて言ってました

方法もわからないのに…(笑)
本気でしたよ

母の姿を見てましたから…
それから後もちょくちょく
上司に話す機会があったんですが。
『君が考えることではない』と
返されましたけど

男性と女性の
価値観の違いでしょうかね

しかし、入社して
日々の業務を覚えることで
頭カチカチでしたから…
少し忘れてました

今ようやく
様々な視野が少しずつではありますが
見ることが出来るので…
『初心忘るべからず』ですか

少しでも会社の流れを
変えることが出来たらいいな…
まぁ…
業務が男性志向でハードですから
まずは体質改善からだな

難しいなぁ

Posted by yonesu at 12:05│Comments(0)
│ビジネスブログ