QRコード
QRCODE

2009年09月05日

従業員も家族の一員です

おはようございます
くわっちぃー太り、何とかしなくちゃ


よねすデス

みなさんは大丈夫ですか
私はもともと膨らみやすい体質ですので、他の方よりリバースするのに時間がかかるのですよ人の五倍は動かなくちゃ…


そんな今日この頃です


私の会社は9月から下期に突入いたしました。担当するお店のオーナー様と後半はどのような経営戦略をしていこうかと話しているのですが…


あるオーナー様は、目標とするお店づくりをしていきたいと、考えや意志はしっかりされているのですが、なかなかうまくいっておりません。その事で、どうしたものかと私に相談に来られました。


原因はひとつ。

オーナーが採用した素晴らしいスタッフさんとのコミュニケーション不足、それが信頼の欠如となり、まとまりがない、どなたが経営しているかわからないお店になっている…

なぜこうなっているかと言いますと…

主(オーナー)がお店に顔出す頻度が少ないからです。


これが現状です。


しかし答えは簡単
上記を改善するだけなんですよね
難しくない


でも、オーナーは言います。
『僕がいなくてもお店が回るのが当たり前だ』と。




このような感じですので、せっかくスタッフとコミュニケーションがとれる時間が出来ても、


何で出来ないんだ


と怒ることしか話す機会もない。
私がスタッフの立場でしたら、この職場にいたくない、面白くないと思うし、皆さんもそう考えてしまうはずです。
さらには、実際のお店の状況も聞かず、また、把握せずして言われると、怒りが募ったりすると思います。


オーナーも積極的でやる気のある方、また、スタッフも素晴らしいところがたくさんあって…もっと磨けば更に輝くであろう方々なのです。


だからこそもったいない
チャンスを逃しているんです


自分の家族のように、愛情込めて育成することがイチバンだと私は思います。


営業職ではありますが、
気持ちは『一スタッフ』が
私よねすのスタンスです。
これがオーナーさんの心に響いてくれたらなぁ…



でも、これって、
仕事だけじゃなく、他のことにも通ずるんですよね

友人だったり、お客様だったり…

前半では、オーナー様へこの現状の気づきを見出すことが出来ましたので、後半はこのオーナー様の『change』を目標に頑張ります

変えてみせよう…

ワクワクします


今日も皆さんに幸せな一日が訪れますように


同じカテゴリー(ビジネスブログ)の記事
♪リッチにランチ♪
♪リッチにランチ♪(2009-12-28 13:31)

☆おすそわけ☆
☆おすそわけ☆(2009-12-23 20:55)

エアフェスタ終了♪
エアフェスタ終了♪(2009-12-13 17:28)

ローソン沖縄誕生!!
ローソン沖縄誕生!!(2009-12-01 22:48)

幻の51号…
幻の51号…(2009-11-25 13:02)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。